くらしのマーケットで、パソコンの初期設定を頼んだら、通常料金の1/3で済んだ話」

くらし

先日、パソコンを新しく買い替えました。

パソコンの初期設定が出来る人はいいですが、専門知識がないと難しいですよね。

 

今回は、CMで話題の「くらしのマーケット」に、パソコンの初期設定を頼んだ話です。

 

最初に言いますが、全てコミコミで1万円でした。

ちなみに、大手の電気屋さんに頼むと3万円以上かかります。

 

ここで簡単に「くらしのマーケット」について書きます。

 

「くらしのマーケット」は、暮らしに関する各種サービスを提供する業者と利用者をつなぐマッチングアプリです。

 

来てくれるのは専門の人なのでクオリティも高く、安心です。

面倒な個人間のやり取りも少なく、当日以外は、ネット上で全て完結できます!

 

私が頼んだのは、パソコンの初期設定を税込み1万円でやってくれるサービスでした。

 

 

早速、サイト上で依頼メッセージを送ると、すぐに返信がきました。

日時を決めて、予約完了です!

 

 

当日、時間ピッタリにインターフォンがなりました。

 

スーツにマスク。

清潔感もコロナ対策もバッチリです。

 

部屋に入ってもらい、封すら開けていないパソコンを預けました。

 

ちなみに、作業の間は、別室で寝っころがりながらYouTubeを見てました(笑)

呼ばれたのは、アカウントなどの設定時だけです。

 

2時間程度で作業が終わり、丁寧に引き継いでもらって終了です。

お支払いも、見積り通りの税込み1万円。

 

交通費もかかりませんでした!

 

電気屋さんだと3万円以上かかるのに、全てコミコミ1万円は安すぎです!

ありがたい。。。

 

 

「くらしのマーケット」

これからパソコンの初期設定が必要な人には、絶対オススメです!!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました